メゾン・ド・ふわふわ

「かねもうけブログ」ではありません。

バイクス!

何故、『Rapha.』の通販サイトはやる気なさげなのか。

自転車おマニア野郎たちにはお馴染みのウェアブランド、『Rapha.』。 ぼくはここの衣類が好きで、よく着用している。 正装系カジュアル系ともにスプレンディドかつマーベラス、オウサムにしてサブライムなデザインであり、これらを着ていれば街行く美人OLか…

「逆走うんこ野郎」と「歩道をロードで爆走すっとこ野郎」。

近頃、「逆走うんこ野郎」や「歩道をロードで爆走すっとこ野郎」が増えている気がする。なんとなく「野郎」と表現したが、女性のすっとこうんこちゃんも多く見かける。 血気盛んな自転車ボーイであった以前のぼくであれば、そういった不届き者にはすれ違いざ…

『JUNCHAN号』の今後について。

自宅のガレージが爆発したので(してないけど)、そこを改装することになった。 そこで問題となるのが、「今現在ガレージに保管されているモノたちをどうするか」だ。クルマに関しては親戚宅に預ければ良いだろう。クルマというものは一般的に「財産」「大事…

「ロードバイク女子」は実在するのか。

一つのエントリとして膨らませるほどのことではないけれど、ちょっと思っていること二つ。 「ロードバイク女子」は実在するのか。 ファンタジーなのではないか。 「そんなものTwitterやらInstagramやらに掃いて捨てるほどいるじゃん」ですって?本当にそうで…

『Rapha』もよいけど、『narifuri』もね。

「鎌倉が生んだ奇跡のおしゃれ自転車ボーイ」として有名なぼく。 ぼくが走れば、あいつもあの子も憎いあんちくしょうまでもが振り返る。 そんなオウサムかつスプレンディドなファッションセンスを誇るぼくが、ダサいおまえとかのためにイカす自転車服を紹介…

商売のセンス。

2019年の秋、ぼくは現在のメイン自転車『JUNCHAN号』の組立てに勤しんでいた。 組立ても終盤に差し掛かり、欧州から取り寄せたDTswissのホイールを開梱する。中身を検品したところ、何やらリム内側に謎のテープが封入されていた。当初は「リムテープかしら?…

地獄ライド。

10月のある日のこと、私の数少ない自転車知人(友人というわけでもない)である S 氏から連絡が入った。 「なんか暫く晴天が続きそうですし、今週末にでも城ヶ島あたり(神奈川県三浦市)までライドとかしてみませんか?Uさんとかも誘ってみたりして。」 「…

真夏のじてんしゃ祭り2020夏inサマー。

「ファッションやヘアスタイルもさることながら、生き方そのものがおしゃれよね」「本当そうよね」と、近隣に住むOL、女子大生、そしてヤング主婦らから常に大人気のぼく。所有している自転車もやはりおしゃれだ。梅雨があけたので、そのおしゃれ自転車を点…

ウソ楽しい話。

「あのブログってあんまり楽しそうじゃありませんよね」 仕事関係の人からこのような指摘を受けた。 別にぼくは楽しい文章を書こうなどとは微塵も考えていないわけであり、このような指摘は全くもって的外れでありとんちんかんであり大馬鹿三太郎であるとい…

アパレル業界と自転車業界はちょっと似てるなあ。

ぼくはZOZOTOWNをよく利用する。前社長の人間性についてはややアレではあるものの、サービス自体はとても便利だ。 で、そこで商品を品定めしていて思うことがある。「あれ?このブランドまだ継続してるの?」とか「これもう当初のデザイナーはとっくに関与し…

『JUNCHAN JITENSHA』でマンモスうれピー。

記事を更新するのはよいのだけれど、実は特に伝えたいことが無かったりする。ぼくがここにやってくるのは、大抵イライラをぶちまけたくなった時や心のドロドロを吐き出したくなった時だ。つまり、「更新がない」ということはそれだけ「ジョリーグッドかつ愉…

『サイクルベースあさひ』と私。

例の自転車が完成して近年まれにみるゴキゲン状態に突入したぼくは、秋の心地よい空のもと日々爆走に興じているのであった。 さすがカーボン、さすがDTswissのナイスホイール、走りが軽いぜ。こいつはプラセボなんかじゃあない。本当に軽いのだ。以前のBianc…

新しい自転車が完成しない。

新しい自転車が完成しない。 今年(2019年)の4月に自転車のフレームを新調した。以前のエントリにもある通り、ジョリーグッド極まりないカーボンのグラベルロードフレームだ。「梅雨明けには完成させて爆走したい」などと余裕ぶっこいていたぼくなのですが…

ワールドサイクルから、「ふわふわリアディレイラー」が送られてきた。

ワールドサイクルから、「ふわふわリアディレイラー」が送られてきた。 意味がわからないと思うので、事の経緯を話そうと思う。 ワールドサイクルとは、大阪に居を構える自転車のパーツ通販店の名称だ。数カ月前、件のなんとかサイクルにリアディレイラーを…

このブログについて。

「読者の存在を意識してはならない」。 これは、ぼくがこのブログを綴るにあたり常に心にとめている点だ。「読者を増やしたい」だとか「PVを稼ぎたい」といったことを考えている一般的なブログとは全く正反対だと思う。 なぜぼくがあえて読者の存在を意識し…

ねじ山なめ太郎。

うーん……。 これら小汚い写真にある通り、連日のように玄関先にDTswissのホイールやらシマノの色々やらが運び込まれているわけですが、全くもってやる気がでないわけです。giroのメットやシウズまで新調したというのに、萎え萎えおじさんです。 一体なぜ、こ…

じゃあ、国内の通販業者はどこを使えばいいのさ。

未だにぼくの中で明確な答えの出ない問題です。このブログに頻出する「BLUE LUG」だの「Rapha.」だのといった特徴的なお店ではなく、コンポ類や各種ワイヤー、クランプ、オイル、パーツクリーナーといったもっと普遍的な自転車パーツを扱うお店の話。 とりあ…

好きなブランドが無いのなら、自分でつくればいいじゃない。

と言ったのは、かのマリー・アントワネット的なひとではなくこのぼくです。 このブログで再三にわたり、しつこいぐらいに散々っぱら申し上げているように、ぼくはブランドというものに興味がない。なぜなら、ぼくは「何かに憧れる」ということが無いからだ。…

こんな輸入代理店はイヤだ!

♪ほーしくずが~ うーみにおちーて かーいになぁったよ~ (中略) ♪よあけまでーも~ みつめていたよ~ チャチャチャラチャラチャチャッ!! (プロ野球選手が着ていそうなド派手なセーターを着たぼく登場) 今週もいってみましょう!こんな輸入代理店はイヤだ!クビクイックイッ (…

極私的自転車関連店舗評価。~『Rapha.』の巻~

ビンディングシューズ生活5年目にして初の「立ちゴケ」を経験し右足首捻挫中のぼくは、パンパンに腫れあがった右足にイライラしながらこう叫ぶ。 「Rapha.屋さんの話でもしよっかなぁ!!」 そういうわけなので、今回はRapha.のお話です。 どうせなら女子っ…

「俺のじゃねえからマインド」と私。

あまりにもアレな出来事であったため、今回のお話に登場する店舗の名前は伏せておこうと思う。そうは言っても、カンの鋭いおまえとかであったらどのお店を指しているのかピンとくるかもしれない。こないかもしれないけど。 そもそも、表題にある「俺のじゃね…

極私的自転車関連店舗評価。~『ブルーラグ』の巻~

ぼくが自転車野郎となってから、まる5年が経過しようとしている。その愉快痛快な日々の中で、多数の店舗ちゃんを訪れてきた。そこで見聞きした物事を、これから自転車を好きになるかもしれないおまえとかのためにフィードバックしていこうと思う。 というわ…

ごきげんミニベロおじさん。

ビアキン(ビアンキの日本代理店企画車のこと。サイクルヨーロッパジャパン車ともいう)の激安ミニベロを購入して半年程度が経つ。ここで、その愉快痛快な日々を振り返りつつ、ミニベロがいかにゴイスー即ちすごい存在であるかを語ってみたいと思う。 ミニベ…

チョベリグじてんしゃ祭。CHAPTER2もあるヨ。

ぼくは「みんなとおなじ」が嫌いだ。クルマであれ、洋服であれ、言葉であれ、何でもそう。「皆が選ぶもの」はそれだけで選択肢から除外される。「替えのきく存在」ではなく「唯一の存在」でありたいのだ。 そんなぼくなので、必然的に「誰も乗っていないもの…

「O.L.D.」と「ブレーキ方式」と私。

今回のはなしは、フレームを買うごとにホイールも新調するような富豪には全く関係のないはなしです。これは、どうにかしてお金を節約したいぼくのような「貧しき民」「持たざる者」のためのおはなしですのでね。 でもあれでしょう?このブログに来るような人…

海外通販と私。

海外通販のはなしです。自転車関連のね。 ご存知の通り、自転車グッヅは内外価格差が激しい。フレームだったり、コンポだったり、ホイールだったり。日本企業のシマノ製品ですら海外の方が安いって、どういうことなのさ。 そういうわけなので、ある程度ロー…

最近のぼく。

あまりにも更新が滞ると、「自分で組み立てた自転車が走行中に崩壊して重傷を負ってしまったのかな?」とか「お空へ旅立ってしまったのかな?」などと思われそうなので、最近の爆走の履歴を報告したいと思う。ツイッタ貼り付けの手抜きエントリです。 今日は…

GIRO PRIVATEER LACE と私。

「どこかにかっこよい自転車ズックはないかなあ」、そのようなことを考えながら日々を過ごしていました。 今までは大体においてDZRやCHROMEのビンディングスニーカーを着用していたぼくですが、ここにきて久々に「ちゃんとした自転車ズック」を欲するように…

持たざる者による、ロードバイクの自前オーバーホール。2

~前々回のつづき~ maisondefuwafuwa.hatenablog.com 3.交換用パーツの購入 今回のオーバーホールは単に洗浄だけが目的というわけではなく、一部パーツの換装も目的の一つなのだ。長年の「どろんこ遊びからのシャワーBUKKAKE水洗い」によって、ベアリング…

BIANCHI MINIVELO7 と私

その日のぼくもいつものように仕事が捗らず、ネットサーフィングに興じていた。 どこかにSurlyかALL-CITYの激安フレームが転がっていないだろうかと、海外通販サイトを中心に巡回だ。いつものサイトに特にめぼしいものはなかったため、国内のウェッブサイト…