メゾン・ド・ふわふわ

「かねもうけブログ」ではありません。

持たざる者による、ロードバイクの自前オーバーホール。1

 持たざる者、貧しき民による「ロードバイク(厳密にはシクロクロスだけど)の自前オーバーホール」。

 ロードバイクのオーバーホール、ここでは分解・洗浄・パーツ交換・再組立てを指すわけですが、これを自転車屋さんに頼むと、平気で「パーツ代を除いた工賃のみで3万円になりやす」とか言われてしまうわけですな。

 

 3万円!3万円もあれば、ユナイテッドアローズジャーナルスタンダードで素敵なコートを買える!或いは『すきやばし次郎』でディナーもいただけるじゃないか!

 

 いや、そうじゃない。

 問題は、「3万円という(ぼく的には)莫大なお金を費やしたところで、必ずしも最良の結果を得られるとは限らない」という点なのだ。

 

 ぼくはこの数年間、かなり多くの自転車屋(とその店員ちゃん)を観察してきた。

 そこで感じたことは、「なんかアレだな。みんな、かなりふわっとしてんな。作業クオリティとか、ピンキリ激しいな。」ということ。

 もちろん、当たりの店員ちゃんもいるにはいるが、かなりのレアキャラ。大多数は「このぼうや、大丈夫かしら?」と思ってしまうような感じ。

 

 ただ、これに関しては彼らを責めることはできない。

 彼らの技能は、「時間をかけず大量に自転車を組み立てること」であって、「一つの自転車を丁寧に寸分の狂いもなく組み立てること」ではないのだから(「太客」をつかまえることが重要な個人の店で羽振りの良いところを見せつければ、もしかしたら丁寧に、思い通りに組み立ててくれるかもしれない)。

 そいつの性格によるところが大きいけれど、大多数の店員ちゃんは「走行の安全性に支障がない部分」に関しては適当であり、いい加減であり、「俺のじゃないから多少センターがズレていようがロゴが斜めっていようが関係ねえっす」なのである。

 そいつが「関係ねえっす」と思うことも、たった一台の大切な自転車を預ける顧客からしたら重大な事柄なのだけれどもね。

 ちなみに、ぼくがこのような思想を持つに至った経緯については、この「ビアンキストア町田事件」に詳しい。

maisondefuwafuwa.hatenablog.com

 

 とにかく、そうしたアタリハズレの不確定要素や不快な目に遭うリスクの大きいことに3万円は費やせない。なにしろ「持たざる者」なのだから。

 

 そんなわけで、てめえでオーバーホールをすることにしました。自分で行えば、その結果はすべて自身の責任ということで納得できるし。

 実験台になるのは、小生のナイス自転車ことBianchi謹製ZURIGO号。はじめての分解・組み立てです。

 せっかくのおおがかりな作業なので、記録に残しておこうと思う。

 

1.観察・記録

 オートバイやクルマになると専門的な知識や技能、設備が必要だけれども、自転車(ロードバイク)に関しては普通の知能をもった普通のおとなであれば、何の問題もなく可能だと思うのだ。

 そもそも自転車はとても原始的な乗り物。外から眺めただけで、その構造は一目瞭然。「ここがこうなって、ここにつながって、ここが動くわけだな。」ということがまるわかりなわけです。大切なのは、それを再現すること。

 なので、まずは細部にいたるまでよく観察し、全体から各パーツ、規格が刻印された場所等を写真に収める。

 

2.工具等の発注

 「1」の記録をもとに、必要と思われる工具や消耗品を購入。なお、下に挙げた物品にはもともと使用していた物も含まれています。

BIKEHAND YC-728 シマノホローテック用TOOL BOX

f:id:maisondefuwafuwa:20181109150912p:plain

 

PWT インナーワイヤープライヤー(結局使わなかったヨ!)

f:id:maisondefuwafuwa:20181109151144p:plain

 PWT PCT-02 ワイヤーカッター 自転車用

 

f:id:maisondefuwafuwa:20181109151316p:plain

 シマノ プレミアムグリス チューブ入り 100g(せっかくの自前オーバーホールなんだから、たっぷり塗りたくっちゃお♡)

f:id:maisondefuwafuwa:20181109151522p:plain

ピンセット

養生テープ

ニトリル手袋

キッチンスポンジ

ウタマロ キッチン(謎の中性洗剤だヨ!ウタマロ!)

f:id:maisondefuwafuwa:20181109151947p:plain

AZ(エーゼット) KM-001 極圧・水置換スプレーとパーツクリーナー

f:id:maisondefuwafuwa:20181109152132p:plain

 

f:id:maisondefuwafuwa:20181109152240p:plain

 クレシア ワイプオール X60(ただの紙だヨ!ぼろきれで代用してもいいよネ!)

f:id:maisondefuwafuwa:20181109152349p:plain

 MINOURA(ミノウラ) 後輪ハブ軸固定式ディスプレイスタンド

f:id:maisondefuwafuwa:20181109152622p:plain

シマノ SUSロードブレーキインナーケーブル(ステンレスなら何でもよかったんダ!)

f:id:maisondefuwafuwa:20181109152752p:plain

シマノ SUSシフトインナーケーブル

f:id:maisondefuwafuwa:20181109152905p:plain

  工具と消耗品の類はこれぐらいだヨ!結構多いネ!

 正直なところ、生涯でたった一度のオーバーホールだったら自転車屋のおやじに投げてもよかったと思う。でも、ぼくの場合、今後は少なくとも年に一度は2台の自転車の分解・清掃をするつもりなので、多少のイニシャルコストがかかっても色々と揃えてしまった方が安上がりなのだ。それに、いずれ新しくフレームから組み立てる機会もあるだろうし。

  ちっとアレですな、思いのほか長くなっちまいましたな。とりあえず、今回はここまでにしたいと思います。

f:id:maisondefuwafuwa:20180815130020p:plain

 今回、マジメになってしまったので、にぎやかしにおいしいパンケーキでも置いておこう。