メゾン・ド・ふわふわ

「かねもうけブログ」ではありません。

新しい自転車が完成しない。

 新しい自転車が完成しない。

 今年(2019年)の4月に自転車のフレームを新調した。以前のエントリにもある通り、ジョリーグッド極まりないカーボンのグラベルロードフレームだ。「梅雨明けには完成させて爆走したい」などと余裕ぶっこいていたぼくなのですが、なんと10月に入った今も完成していないのであった。

 

 いつまで経っても完成しない理由はいくつかある。

 理由1:梅雨が長かった。ぼくは湿気が大の苦手なのだ。今年の梅雨は特に気合が入っており、非常に長い期間にわたりぼくのやる気を削いだ。そんなわけなので、いつまで経っても完成しないのも至極当然だと言えよう。

 理由2:ねじ山なめ太郎。以前ここで書いたような気がするが、せっかくオリジナルペイントまでしてもらったフレームのねじ山を、自身の不注意からなめてしまったのだ。購入後いきなり不良品となってしまったわけで、ぼくのやる気ゲージは大幅に減少した。そんなわけなので、いつまで経っても完成しないのも至極当然だと言えよう。

 理由3:ワールドサイクルに嫌がらせをされた。これについても過去にここで書いたけれど、このワールドサイクルというへっぽこ業者ちゃんから謎の「ふわふわディレイラー」が送られてきたのだ。そんなわけなので、いつまで経っても完成しないのも至極当然だと言えよう。

maisondefuwafuwa.hatenablog.com

 理由4:内蔵式ケーブルがうんこ。どうやら件のフレームは「フルアウターケーブルを内蔵するタイプ」であるようなのだ。つまり、フレームの内部もアウターケーシングを通すわけである。ぼくはロードバイク業界にそんな形式があることを全くもって存じ上げなかった。存じ上げなかったので、ワイヤーを通しても全然全く1オングストロームほどもブレーキが引けずに困ってしまったのだ。これについては、まあぼくの無知のせいと言えなくもないが、やはりそんなことはない。このようなわかりにくい方式を採用したフレーム業者が悪だ。ぼくは悪くない。そんなわけなので、いつまで経っても完成しないのも至極当然だと言えよう。

 理由5:夏が暑かった。暑いのはチョベリバだ。チョベリバは困る。そんなわけなので、いつまで経っても完成しないのも至極当然だと言えよう。

 理由6:例の台風で車体が倒れた。風さんがビュゴビュゴ吹いたせいで車体が倒れ、新品の105のSTIレバーががりがりになってしまったのだ。ガレージにしまっておいたにも関わらずだ!乗ってもいねえのにがりがり!中古品みたい!そんなわけなので、いつまで経っても完成しないのも至極当然だと言えよう。

 これだけの理由があるわけだから、納車ならぬ納フレされてから半年が経過した今も完成しないのは至極当然だと言えよう。

 

 ここまで未だ完成しない理由(言い訳)をつらつらと綴ってきたわけですが、なんとなくもうすぐ完成しそうな気がする。なぜなら、「理由6」が発生した時点で新フレームに対する愛着が完全に失せてしまったぼくは、後に残された前後のブレーキとディレイラー調整を近所の『あさし』こと『サイクルベースあさひ』にぶん投げてしまったからだ。

 おそらくこれを読んでいるそこのおまえとかは「は?」という顔をしていることだろう。「最後まで自分でやるんじゃなかったのかよ!」と。もうよいのだ。これはしかたのないことなのだ。

 台風でフレームがくちゃくちゃになった日の夜、泣きながら眠りについたぼくに釈迦的な(或いは仏陀的な)存在が語りかけてきたのだ。「もうあさしに投げちゃいなよ」と。これこそが全宇宙の意思であり、真理であり、アレなのだ。

 というわけなので、あと少しで完成すると思う。がんばれ!ぼくのサイクルあさしちゃん!

 

 あと、次回の自転車購入からはぼくの好きなキャニョン社がこさえたイカす完成車をサクッと大購入していこうと思う。自転車自作はコリゴリだぁ~ぃ!(昔のアニメの最後の場面的な感じで)